top of page
検索

北上小5年生、2020年度のヨシ刈。

  • riasnomori
  • 2020年12月16日
  • 読了時間: 1分

今年の寒波は初手から厳しくて「け、けっこーやるじゃねえか」と思っている広報です。いやほんと寒い12月。どうなることかと少々心配もしましたが、石巻市北上小学校の恒例、ヨシ刈りは16名がまさに寒風に負けることなくとり行われました。いやぁ、さすが「風の子」。。。

 りあすの森と支援のスタッフが見守る中、5年生16名は小一時間ほど、鎌を片手にカリカリ、ショリショリ。初めてのヨシ刈に集中しました。きょう刈り取ったヨシは、明くる年の1月に和紙として漉き上げます。2021年は6年生へと進級して学んだら、2022年3月、自分の名が書き込まれた自手製の卒業証書を壇上で受け取るのであります。

 ひと息入れた後、刈ったヨシの束を何やら並べる16人。さて何を作っているのでしょうか? 土手の上から現場監督が、向きがどうの、角度がこうの、大声で指示を出します。その成果は、去年の投稿もお読みの方ならおわかりでしょう。……けれど、年が明けてのご挨拶とともに披露いたしましょう。ご期待あれ。









 
 
 

Komentarze


特定非営利活動法人 りあすの森 〒986-0202 宮城県石巻市北上町橋浦字大須183−2

TEL : 0225-67-3767 FAX : 0225-67-2032 Email : riasnomori+gmail.com (迷惑メール防止対策です。+を@に書き換えてください)

bottom of page